
【事業所が特に力を入れている点・アピールしたい点(事業所記入)】
【評価機関概要(評価機関記入)】
http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/
※事業所の基本情報は,介護サービス情報の公表制度のホームページで閲覧し
てください。
・母体である社会福祉法人は高齢者総合福祉施設であり、広い敷地内に特
別養護老人ホーム、小規模多機能等、多様な介護サービス施設が展開さ
れ、地域福祉サービスの拠点となっている。
・地域のコミュニティ協議会や地域行事への参加、法人行事への地域住民
参加も多く、協力体制や連携が図られている。広い敷地内の一角に足湯を
設置し、家族や地域住民が自由に利用できる環境となっており、喜ばれて
いる。
・事業所看護師の配置と法人医務課との連携が図られ、24時間医療連携体
制が整っている。
・管理者・職員のコミュニケーションが良好で、意見や要望・提案等が出
しやすい環境である。資格取得や資質の向上に向けての研修会開催や外部
研修への参加奨励で質の高いサービス提供を行っている。
【外部評価で確認した事業所の優れている点,工夫点(評価機関記入)】
◎社会福祉法人みらい「グループホームやすらぎの里」は高齢者福祉施設
の1事業所であり、併設事業所として特別養護老人ホーム、ショートステ
イ、デイサービスセンター、認知症対応型デイサービスセンター、居宅介
護支援事業所、チームヘルパー、小規模多機能ホーム等があり併設事業所
間での連携や災害対策や法人の行事等協力体制が整っており、また地域に
おける高齢者福祉の拠点となっている。
◎自治会に加入し地域の校区コミュニティー協議会や地域ネットワーク会
議ほの参加、地域の行事等に積極的に参加するなど、地域との関わりの中
で地域住民との情報交換等行っている。
◎当ホームは自然に囲まれ、中でも自慢は豊富な天然温泉が湧出すること
で、いつでも温泉浴ができるなど入居者より好評を得ている。また敷地内
に足湯を敷設し当法人の入居者や利用者のみならず、地域住民や来園者も
楽しめるようにしている。
◎自施設だけ生活にならぬよう併設事業所の行事に参加したり、また地域
の行事等にも参加することで、地域との繋がりが切れることがないよう支
援している。